title1

NEWS

2017/2/26 トレーニングマッチ

2017年2月26日 @荒曽根公園G (15分/Half)

モンキーズA 5 - 0 刈谷SS-A
モンキーズB 1 - 3 刈谷SS-B
モンキーズA 1 - 0 FC K-GP(岐阜)
モンキーズB 1 - 3 刈谷SS-B
モンキーズA 2 - 1 FC K-GP(岐阜)

安城市U11新人大会 決勝トーナメント

2017年2月12日 @安城市陸上競技場 
モンキーズ U10 決勝トーナメント(20分/Half)

 準決勝 第一試合
モンキーズ U10 0-3 安城北部FC U11A

 3位決定戦
モンキーズ U10 0-0 安城スポーツ U11A
      PK 3-2

平成28年度 安城市U11新人大会において総合3位を獲得できました。

2週間に渡り本気の上級生との試合で少年達が成長できたことが2番。
試合に出ていない少年達も一緒に戦う一体感を持てたことが1番。
少年達よ、おめでとう❗ (skmr)
 

安城市新人戦結果

20170212U10

全員集合!
16684329_n

2017/2/11 トレーニングマッチ

2017年2月11日 @トヨタ車体総合G
          15分/Half

 モンキーズB 2 - 4 刈谷南FC
 モンキーズA 1 - 0 はずFC
 モンキーズA 1 - 1 刈谷南FC
 モンキーズB 3 - 0 はずFC
 モンキーズB 2 - 5 刈谷南FC

安城市U11新人大会 予選リーグ

2017年2月5日 @安城市陸上競技場
 モンキーズ U10 予選リーグ(15分/Half)

 モンキーズ U10 3-0 ゼラス安城 U11A
 モンキーズ U10 2-0 コスモ U11
 モンキーズ U10 0-0 安城スポーツ U11A
 モンキーズ U10 2-1 安城北部FC U11B

安城市新人戦 第一日結果

2017/02/02に
・見てたらやられる
・相手とゴールの間
・振り子
・やらせるな、蹴らせるな
・先に触れ、振り向かせるな、遅らせろ
とディフェンスの意識について掲載しましたが、今日の試合では「物理的にGKの手が届かない1失点」の結果が示すように感動するほどよくやれていました。ベンチメンバーも試合に見入ってしまい応援の声が途切れたほど。また、緊張感を共有しながら一緒に戦えたと思います。
強豪や上級生を相手にするには技術の前に戦うスピリッツがないと勝負になりませんが、春のひ弱に思えたチームがこの1年で見違えるほど強い気持ちをもって戦えるようになりました。 相手やまたボールにくらいついていく様は見ごたえのある、まではもう一歩ですが、子供らしい意地や懸命さが十二分に見て取れます。また、仲間を鼓舞する言動、サポートなどチームワークが随所に見えてきています。今後、更にサッカーが楽しめるようになっていくはずです。

U10 西三河リーグ 全日程終了

37チームが6ブロックに分かれ前、後期で行われたU10西三河リーグがすべて終了。
前期、3勝2敗 失点7 で3位に終わり サーラカップ予選出場権を得られませんでした。

ディフェンス強化として、厳しく?
・見てたらやられる
・相手とゴールの間
・振り子
・やらせるな、蹴らせるな
・先に触れ、振り向かせるな、遅らせろ
などなど何度も、くどいくらいにやってきた成果かどうかはわかりませんが・・・

後期、同じ相手に5勝0敗 失点ゼロ !
守りの意識も高まってきたのかな。全員の守備の姿勢がカッコよくなったことは事実!
「失点ゼロなら負けはない。守りがあっての攻撃」と思っているので続けていきたいですね。

ちなみに、前、後期通して37チーム中 失点ゼロはグランパスU10とモンキーズだけでした。
よって、小さく誇れる結果かな。

愛知県4種リーグの結果は以下に掲載されます。
http://u12aichi.jp/
(ssk)