title1

NEWS

2025 新春初蹴りイベント開催

今年も好天に恵まれた1月5日、初蹴り会を開催しました。

今年の日程は

◎1/5(日)13:00 @荒曽根グランド
①伊藤監督より挨拶
②HP用に全体撮影
・各学年撮影
③全体練習をアップ兼ねて
※6年生/コーチ主体

  • リフティング 13:15〜13:20
  • おにご 〜13:30
  • シュートバー当て 〜13:45
  • ゲーム6年生VSコーチ 〜13:55

14:00〜
④年長〜2年生:公民館グランド移動
3年〜6年生荒曽根グランド
※ゲーム主体で各合同練習
※全学年終了後、お菓子配布あり

2024_AIFA第5回ナカジツカップU-9サッカー大会in西三河大会

U9が県大会に出場します。
がんばりましょう。

西三河予選結果

日進市ジュニアサッカー大会U10優勝🏆

2024.06.08 に開催された日進市ジュニアサッカー大会U10において優勝することができました。
選手1人1人のサッカーに対する想いを大切に個としてもチームとしても存在感を発揮して大会に臨んでくれました。
モンキーズファミリーの盛大な応援📣が選手たちの力となりました。
西三河リーグや様々な試合に向けてまた良い準備をしていきます⚽


2024年 初蹴会

2024年も例年通りに監督挨拶、お菓子配布が行われました。

今年も明るく、楽しく、元気にサッカーを楽しめる1年にします。


2023年度 中学総体の県大会決勝はモンキーズvsモンキーズ?

2023.7.29~8/1にかけて刈谷市で行われた愛知県中学校総合体育大会の決勝が、
西三河代表として安城市から県大会に出場した、安城北中と安城西中で行われました。
2020年度のモンキーズ卒部生は両校に分かれて進学していることもあり、
U12世代の合宿では同じ飯をいただいていた仲間同士の対決でした。
県大会決勝のステージで戦うまで練習に励んだ両校選手、おめでとうございました。
転載した写真はすごく良い表情です。お互いの健闘を称え、一生のサッカー仲間であってほしいものですね。
モンキーズスタッフ一同、荒曽根公園外周をひたすら走っていた彼らと過ごせたことをうれしく思います。

指導された両校の先生も永きにわたり安城市の中学世代の指導に携わっていただいていることから、これまでに多くのモンキーズ卒部生がお世話になりました。この間ずっと安城のU15世代が県大会の常連でいたような気がします。今年もまた、子供たちの心に一生残る輝かしいステージまで導いて頂けたことに感謝しかありません。ありがとうございます。

記事