NEWS
2月、3月分のスケジュールをアップしました。
2月、3月分のスケジュールをアップしました。
 - 新入部員の無料体験は随時実施します。(土曜日9時~、日曜日13時~)
   ※現在、1年生は募集停止中です。
練習における連絡事項
 - 公民館グラウンドは10分程前に開放します。それより前には集合しないようお願いします。
 - 熱中症予防の為、2ℓ以上の水分を持たせてください。
 - スポーツドリンクは、各自で用意してください。
 - 作野公民館のグラウンドのフェンス内に、父兄や下のお子さんが入ると危険です。
  絶対に入らないでください。
 - 小学校で午後からの練習の時は、12時50分に来てください。
   (他の団体がグラウンドを使用しているので、早く来すぎないこと。)
   (他の団体がグラウンド整備している時は、絶対にグラウンド内に入らないこと。)
 - 荒曽根公園は駐車場がありませんので、徒歩、または自転車でお越しください。
 - 練習会場はすべて『禁煙』です。必ず厳守でお願いします。
試合における注意事項
 - 芝生会場は、スポーツドリンクは避け、水にしてください。(芝生保護の為)
 - 試合観戦で傘の使用は、グランド内はすべて禁止になっていますので、ご注意ください。
 - 陸上競技場で試合がある場合は、芝生が枯れるため、スポーツドリンクは避け、
  水またはお茶にしてください。
 - 試合等、公民館で集合・解散の際は、静かにお願いします。
 - 試合会場はすべて『禁煙』です。必ず厳守でお願いします。
 違反した場合は、試合辞退になる事もあります。
 保護者の「マナー厳守」に、ご協力お願い致します。
その他の注意/連絡事項
 - 3月19日(土) 卒部式,3月20日(日) 総会を行います。詳細は後日ご連絡致します
 - 公民館は公共の施設です。トイレ等、大切に使用してください。
 - 試合等、公民館で集合・解散の際は、静かにお願いします。
 - 練習後、公民館に入る場合は、シューズ裏の土と服に付いた土をしっかり払って
  から入るようにして下さい。
 - 現役員は3月31日(木)をもちまして任期満了となり、4月より新役員さんとなります。








